アルフレッド・スティーグリッツ
Alfred Stieglitz
Miss S.R.

1905

フォトグラビュール、薄紙

28.2 × 20.2cm

Frame:52.5×41cm

本体価格
¥210,000-
国内送料
¥3,000-
消費税
¥21,300-
合計
¥234,300-
Bitcoin Price
0.03BTC

We ship internationally. Please contact us for details.

【複数点購入の場合】送料別途見積りとなります。
お見積もり後支払いとなります。

CONTACT GALLERY
  • Miss S.R.
  • Miss S.R.
  • Miss S.R.

近代写真の父と言われるアルフレッド・スティーグリッツ。絵画主義的写真から、写真でしかできない表現の可能性を探り、スナップショットという新たな視覚表現を切り拓いた。フォト・セセッション(写真分離派)の結成、機関誌『カメラ・ワーク』を発行、ギャラリー”291”の運営など、その活動は多岐に渡り、アメリカにおける近代芸術としての写真の確立に大きな役割を果たす。1924年に画家のジョージア・オキーフと結婚。

1904年 printed in 1905年
イメージサイズ. 20.8 × 14.2 cm

作品状態:全体にやけ、及びマットやけ、ごく軽い手ジワ、左右上と左下角に軽い折れがあります。裏面にテープ残りがあります。

額状態:状態は良好ですが、古いものになります。ガラス板の為、取扱注意。
※額交換の場合は別途料金をいただきます。

額裏面:来歴として「PAST RAYS YOKOHAMA PHOTOGALLERY」の作品シール有

こちらの作品のお届けは1週間から10日となっております。

ABOUT アルフレッド・スティーグリッツ

アルフレッド・スティーグリッツは、それまで記録メディアだった写真を芸術表現にまで高めた芸術写真のパイオニアである。
ドイツで写真科学を学ぶなど、10年におよぶヨーロッパ留学から帰国し、ニューヨークに住むことになったスティーグリッツは、保守的で社交界化したアメリカの写真界に物足りないものを感じ、孤立していった。そんなある日、雪の日の鉄道馬車の終着駅で馬に水を飲ませている馭者に出くわし、自身の心象と重なったのであろうか、その光景を小型のハンドカメラに収めた。そのような出来事からスティーグリッツは「ストレート・フォトグラフィー」*を志向するようになる。写真は絵画と違い、精神性を保持しながらも作家の主観によって歪むことなく目の前のものを客観的に捉えることができるという点で、写真が自立した芸術となり得ると考えたからだ。次第にスティーグリッツの理解者たちが増えてゆき、彼は1902年に「フォト・セセッション」を結成する。また、フォト・セセッションの活動のための機関誌として『カメラ・ワーク』を刊行。さらに、ニューヨーク5番外291番地に小さなギャラリーを開設。このギャラリーは、一般にその所在地から「ギャラリー291」と呼ばれている。このギャラリーでは、フォト・セセッションの写真家たちの他、パブロ・ピカソやマティスをなど当時のヨーロッパの前衛芸術も紹介し、また、デュシャンやピカビアなど、ニューヨークダダの拠点ともなった。

*「ストレート・フォトグラフィー」はスティーグリッツの写真表現上の重要な最初の主張であり、絵画的な写真表現の反発として位置付けられる。加筆や修正などを行なわず、写真本来の特性と機能を生かす手法をとる。主観を排除した客観的表現を重んじるという点でモダニズムの考え方が強く影響していると考えられる。

BIOGRAPHY

アルフレッド・スティーグリッツ(1864-1946)
アメリカの写真家。ニュージャージー州生まれ。ドイツ留学中ベルリン工科大学で光化学を学ぶ。

1890年 妹の死をきっかけに帰国。
1902年 フォト・セセッション(写真分離派)を結成。機関誌『カメラ・ワーク』を発行。
1903年-15年 ピカソやマチスなどのヨーロッパの前衛芸術を紹介したギャラリー”291”の運営など、アメリカにおける近代芸術としての写真の確立に大きな役割を果たした。
1924年 画家のジョージア・オキーフと結婚。
当初の絵画主義的写真から、写真でしかできない表現の可能性を探り、都市をハンドカメラで撮影した作品によって、スナップショットという新たな視覚表現を切り拓いた。

loading

Loading...