Introducting Artists

About

Takeshi Masada

政田武史

絵の具と支持体という絵画を構成する物質からイメージが立ち現れる瞬間の爆発的なエネルギー。その一瞬を捉えたかのような画面の圧倒的な力強さが見る者の気持ちを揺さぶります。そこにあるのはサバイバルを賭けた強烈な「生」への執着のイメージ。ペインティングの新たな可能性を提示する注目の作家です。

Biography

1977年 大阪府生まれ
1997年 京都市立芸術大学美術学部美術科入学
2001年 英国王立美術大学 留学
2003年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻油画卒業

個展(抜粋)
2002年 「Takeshi Masada」Inart-Gallery(大阪)
2012年 「赤の他人列伝」Wako Works of Art(東京)
2013年 「それは、こうして現れる。世界が吹き出すときに。」 HAGIWARA PROJECTS(東京)
2015年 「若干明るいめのダークサイド」NOMA t.d. store(東京)
2016年 「オォ、うぬとおのとの汽水域」NOMA t.d. store(東京)

グループ展(抜粋)
2002年 「不死身の空間」Nagoya Citizens Gallery Yada(愛知)
2004年 「from/to #1: Masada Takeshi & Yokoya Naho」Wako Works of Art(東京)
2005年 「Robert Platt & Takeshi Masada: Practically Sublime」Els Hanappe Underground(ギリシア)
2007年 「Portrait Session」広島市現代美術館(広島)
2007年 「Portrait Session@NADiff」NADiff(東京)
2008年 「Hi & Lo」Kaikai Kiki Gallery(東京)
2009年 「Re:Membering - Next of Japan」Doosan Gallery and Alternative Space LOOP(韓国)
2011年 「オルター・ジャパンの冒険 Phase 01: 禅と、サイケデリック」Sprout Curation(東京)
2013年 「SOMANYIMAGES」Sprout Curation(東京)
2014年 「絵画の在りか」東京オペラシティアートギャラリー(東京)

loading

loading