WallsTokyo

INTRODUCTING ARTIST

Walls Tokyo Interview with Artist

--- いつ頃からアーティストを目指すようになりましたか?
--- When did you start aiming to become an artist?

21歳くらいの頃、音楽をやりながら大学は行かずフラフラしていたのですが、本や音楽から得た知識で、段々と絵画に興味を持つようになりました。そして画集でエゴン・シーレや岸田劉生の絵を見て画家になろうと決心し、22歳の頃美術の予備校に通い始めました。24歳の時に美大に入学したのが始まりです。
When I was about 21 years old, I was playing music and not going to college, but I gradually became interested in painting through the knowledge I gained from books and music. After seeing the paintings of Egon Schiele and Ryusei Kishida in art books, I decided to become a painter and started attending an art prep school when I was 22. Then, when I turned 24, I entered an art college.

 

--- アーティストになりたいと思った理由は?
--- When did you start aiming to become an artist?

表現の一つとして絵画がとても魅力的で説得力があると思ったからです。自分が影響を受けた画家たちの絵はそういう風に思わせるくらい衝撃的で魅力的でした。
I thought that painting was very attractive and persuasive as a form of expression. It was so shocking and fascinating that the paintings and of the artists who inspired me, could make me feel that way.


--- どこでどのようにアートを学びましたか?
--- Where and how did you learn art?

大学や出会った人たち、先人たちの作品から。そして絵は進化していくので、絵を描いている時に感じたことや、出来上がった作品から学びます。
From college, people I met, and the works of my predecessors. And since painting evolves, I learn from what I feel when I am painting and from the finished work.

 

--- 何からインスピレーションを得ますか?
--- What do you get your inspiration from?

風景の場合は、美しい、素晴らしいと思った瞬間です。
その場の雰囲気、空気、光や色など、色々なものの全てが組み合わさって感動し、絵にしたいと思います。
In the case of landscapes, it´s the moment when I feel something is beautiful or wonderful. The atmosphere of the place, the air, the light, the colors, and many other things all combine, moving me and making me want to paint.


--- 作品を通して何を表現したいですか?
--- What do you want to express through your works?

絵画でしか表現できないことだと思います。風景画なら自分がその場で感じた感動を、絵を見る人もそのまま体感してもらいたいです。例えば本当に絵の中の小道に入って森の中を歩いていけるようなリアルな感じです。
I think it is something that can only be expressed through painting. For landscape paintings, I want the viewer to experience the same emotions that I felt in the scene. For example, I would like the viewer to feel as if they were walking through the forest on the path in the painting.


--- どのようにして制作しますか?
--- How do you create your works?

カンヴァスに油彩で描きますが、筆はほとんど使わず、ペインティングナイフだけで描きます。
白いカンヴァスに向かい合うときには、完成図は頭の中にあるので下絵も描かず、カンヴァスのはじから絵の具を少しずつつけていきます。
絵の具をたくさん載せるようになったのは、絵の具のタッチ、痕跡を残したいと思ったのと、屈強な油彩のマチエールに魅力を感じたからです。
色々試行錯誤し、進化してこのような描き方に自然になりました。
I paint with oil on canvas, but I rarely use brushes, only a painting knife.
When I face a white canvas, I don´t make a rough sketch because I have the complete picture in my mind, and I start applying paint little by little from the corner of the canvas.
I started putting a lot of paint on the canvas because I wanted to leave the touch and traces of the paint, and because I was attracted to the strong matière of oil painting.
Through a lot of trial and error and evolution, this way of painting came naturally to me.

--- なぜ今いる場所を選んだんですか?
--- Why did you choose the place where you are now?

身近にある自然や風景を題材にしてきました。それにこだわらず、今後は海外など色々なところへも行き、制作し活躍していきたいです。
I have been using familiar nature and scenery as my subject matter. I don´t want to be limited to that. In the future, I would like to go abroad to create and be active in various places.


ARTWORKS

紅葉の水辺

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"紅葉の水辺",2022

キャンバスに油彩

¥997,700-

水辺のある場所 #1

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"水辺のある場所 #1",2022

キャンバスに油彩

¥773,300-

赤い椿

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"赤い椿",2023

キャンバスに油彩

SOLD

水辺のある場所 #2

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"水辺のある場所 #2",2023

キャンバスに油彩

¥67,100-

五つの林檎

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"五つの林檎",2023

キャンバスに油彩

SOLD

光さす夏の小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光さす夏の小道",2023

キャンバスに油彩

¥177,650-

黄色い花

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"黄色い花",2019

キャンバス、油彩 original

¥221,100-

椿

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"椿",2021

油彩、キャンバス original

¥89,100-

春の小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"春の小道",2021

キャンバスに油彩 original

¥222,200-

光射す小道(ブローニュ)

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光射す小道(ブローニュ)",2020

キャンバスに油彩 original

¥179,300-

春の木洩れ日

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"春の木洩れ日",2020

キャンバスに油彩 original

SOLD

ひだまりのある場所

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"ひだまりのある場所",2014

キャンバスに油彩 original

SOLD

光が差している道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光が差している道",2017

キャンバスに油彩 original

SOLD

りんごと洋なし

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"りんごと洋なし",2016

キャンバスに油彩 original

SOLD

椿

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"椿",2016

キャンバスに油彩 original

SOLD

みどりのおくにあるもの

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"みどりのおくにあるもの",2016

キャンバスに油彩 original

SOLD

こもれびのある場所

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"こもれびのある場所",2014

キャンバスに油彩 original

SOLD

水辺の花びら

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"水辺の花びら",2020

Oil on canvas original

SOLD

六つの林檎

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"六つの林檎",2017

キャンバスに油彩 original

SOLD

青い水に映る風景

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"青い水に映る風景",2017

キャンバスに油彩 original

SOLD

林檎と洋なし

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"林檎と洋なし",2017

キャンバスに油彩

SOLD

水辺の秋

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"水辺の秋",2018

キャンバスに油彩 original

SOLD

桜が咲く小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"桜が咲く小道",2018

キャンバスに油彩 original

SOLD

桜の池

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"桜の池",2018

キャンバスに油彩 Original

SOLD

かけがえのない場所

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"かけがえのない場所",2018

キャンバス、油彩 original

SOLD

銀杏の絨毯

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"銀杏の絨毯",2018

キャンバス、油彩 original

SOLD

光がさす丘

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光がさす丘",2018

キャンバス、油彩 original

SOLD

林檎

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"林檎",2019

油彩、キャンバス original

SOLD

冬の水辺

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"冬の水辺",2018

油彩 original

SOLD

水辺の小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"水辺の小道",2018

油彩、キャンバス original

SOLD

パリの公園

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"パリの公園",2019

油彩、キャンバス originals

SOLD

椿

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"椿",2019

油彩、キャンバス originals

SOLD

赤い花

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"赤い花",2018

油彩 originals

SOLD

白い花の散る道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"白い花の散る道",2018

油彩 originals

SOLD

林檎

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"林檎",2020

カンヴァスに油彩 original

SOLD

椿

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"椿",2020

カンヴァスに油彩 original

SOLD

光がある小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光がある小道",2020

カンヴァスに油彩 original

SOLD

紅い花

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"紅い花",2017

油彩、キャンバス

SOLD

光さす緑の参道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光さす緑の参道",2020

Oil on canvas original

SOLD

夏の木漏れ日

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"夏の木漏れ日",2023

キャンバスに油彩

SOLD

光差し込む道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"光差し込む道",2023

キャンバスに油彩

SOLD

木漏れ日の小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"木漏れ日の小道",2023

キャンバスに油彩

SOLD

5月の小道

柿崎 覚
Gaku Kakizaki

"5月の小道",2023

キャンバスに油彩

SOLD

ページトップへ