須恵朋子
Tomoko Sue
自然讃歌
2015
土佐麻紙、岩絵具、樹脂膠 オリジナル
45.5×53cm
Frame:56.5×64cm
- 作品本体価格
- ¥120,000-
- 送料
- ¥18,000-
- 消費税
- ¥11,040-
- 合計
- SOLD
岩絵具の独特の色の美しさが印象的な作品です。
パネル裏に、サイン・落款有り
こちらの作品は、額装済の作品となっております。
こちらの作品のお届けは、1週間〜10日となっております。
ABOUT 須恵朋子
須惠朋子の作品は、麻紙に岩絵具で描いている日本画作品です。大自然の中に神々の存在を感じ、その神秘性や自然と人間の根源的なつながりのイメージを絵画化しています。近年の作品は、日本画の揉み紙という技法を応用し、「神の島」と呼ばれる沖縄の離島・久高島のイメージを描いています。島全体が聖地と言われる久高島のイメージを、美しいブルーの色彩の中に島を作っていくように描いています。BIOGRAPHY
1975年 東京都に生まれ2003年 女子美術大学大学院美術研究科修士課程美術専攻(日本画)修了
2005年 春季創画展(日本橋高島屋、~以降出品)
2010年 Emerging Contemporary Artists of Japan 2010展(2/20 Gallery・ニューヨーク、2011、2012)
2011年 ARTVILNIUS‘11(アートフェア・リトアニア)
Onward - Navigating the Japanese Future 2011 展(Hive Gallery・ロサンゼルス)
2012年 Selected works from Japan 2012 展(Michi Galley・ニューヨーク)
2013年 どこかでお会いしましたね-世代と流派を超えた26人の美術家たち(うらわ美術館・埼玉、2014)
Abstraction2013展(ギャラリーアートポイント・銀座)
RED DOT ART FAIR MIAMI 2013(マイアミ・アメリカ)
その他、個展・グループ展・海外展多数/女子美術大学美術資料館収蔵作品賞/女子美術大学美術館・現代美術資料センターに作品収蔵。